初めまして。

腸活アドバイザーのオトメ・ユリです。

ABOUT MEでは書ききれなかったこと含めて自己紹介記事になります。

ABOUT MEのリンクはコチラ↓

普段はインスタグラムをメインに更新しています。

もともとインスタグラムの方は自分の病気リハビリの記録をメインとしていたのですが、

その過程で腸活アドバイザーの資格を得ることができました。

【1日1品腸活食品を取り入れよう】をモットーにゆるゆるっと腸活食材を使った一品や、

同じ病気の方が術後に食べやすい食事などを紹介していました。

栄養士ではありませんので、自己学習と体験を踏まえた投稿がインスタグラムでは多いです。

コチラのブログでは、インスタグラムでは書ききれないレシピや腸活食材についてお話できたらなぁと思います。


また、ABOUT MEにも記載がありますが私はAYA世代サバイバーです。

【AYA世代とは思春期から30代の癌患者および癌サバイバーのこと】


27歳で1回目の舌癌を経験し、29歳で二度目、そして2021年久しぶりに再発し手術。

現在は経過観察もしている最中です。


子育て世代、同じ病に不安を抱えてる方に寄り添っていきたい。ママに自分の時間も大事にしてほしい。

そう思い、ゆっくりではありますが腸活アドバイザーとして励んでいこうと思っています。


【頑張らない、苦しくならない、楽しい】そうして【家族の健康=自分の美容】

そんな腸活を一緒にしていけたらと思います。



今はまだ、講座などは未定ですがインスタグラムのDMなどでカウンセリング体験なども

この先考えておりますので、お腹の調子がいまいちだな、ダイエットしたいな、子供が便秘で困るな、など気軽に話していただけるようにできればと思っています。

また、講座など決まりましたらイベントカテゴリーにてお知らせいたします。よろしくお願いします。



腸HAPPY*家族でゆる腸活

家事・育児・仕事……やりたいこと、たくさんありますよね。 とくにママは家庭において一人何役も受け持つことが多いのが現実。 自分に使う時間を削る人も多いのではないでしょうか? 家族の健康=自分の美容 そんなサイクルをつくるお手伝いをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000